08:15 四国健康村発 うどん巡り2日目の朝がやって来ました。
昨日に引き続き、空は今日も快晴。例年なら秋風の一つも吹いている頃ですが、今年の9月の気温はまさしく季節外れの真夏のそれ。歩きにとってはこれ以上無い過酷な天候です。ちうか昨日一日ですっかり肌が真っ黒になってしまいましたよ。
…やっぱり、車にしとけば良かったかな?というモヤモヤが頭に浮かんで来ますが、何とか振り払って今日も参りましょう。最初の探訪先は
「なかむら」です。
08:49 宇多津駅 ~ 08:52 丸亀駅09:00 丸亀コミュニティバス 東線左回り 昨日と同じ様に、今日も始まりは丸亀コミュニティバスです。ただし今回は東線。飯山町を目指します。
09:21 高柳バス亭着 高柳バス停で降りました。ここから歩いて「なかむら」へ向かいます。次のバスは9:51。その次は隣のバス停「春日の辻」で南線の10:53。出来れば早めに戻って来て、9:51のバスに乗りたい所です。
しかし「なかむら」は香川でも
トップクラスの大行列店。開店直後とはいえ週末です。果たしてどういう状況になっている事やら…。
バスを降りて目の前の交差点を右へ。狭い道を真っ直ぐ行くと、やがてなかむらへの目印として、恐らく
世界一有名なドラム缶に辿り着きます。ここの曲がり角、やはりメチャメチャ通りにくい事で有名な通称「なかむらコーナー」を右折すると、もう目の前は「なかむらうどん」です。
ちなみに今では、週末にはドラム缶の前に交通整理の人が立っているそうです。
09:29 「なかむらうどん」着 「なかむらうどん」は、
ネギを客が裏の畑から自分で取って来て刻む事で名の知られた店です。
店は元鳥小屋で、のれんは前掛け、大将は寡黙、奥さんは美人だけどやっぱり寡黙、な事でもうどん好きの間では有名です。
香川行きの際、うどんに興味の無い人からも随分、裏の畑のネギの話をされました。一般の方にもかなり浸透しているんですねぇ。
出来るだけ行列が少ない事を願っていたのですが…
店外には10人程並んでいました。ぬわー微妙だなぁ。列の進みは中がどうなっているか次第、という感じだったので、かなりドキドキしながら列の先頭の方を見ていたのですが、3分程した所でじわじわと動き始めました。お、良い感じでしょうか?
それから更に3分程で店内に入る事が出来ました。
8畳程の店内は、足の踏み場も無い程にお客さんでごった返しています。店の奥では、大将が腕を組んで立っていて、その前で息子さんがうどんを打っています。その横でお金を数えているのが奥さんですかね。玄関にもおばちゃんが立っています。
取り敢えず前のお客さんに習って丼を取って、目の前のおばちゃんに玉数を告げます。
本当は釜揚げを食べてみたかったのですが、まだ釜にうどんも入っていないらしいので断念。冷たいのを1玉もらいます。
ネギは自分で切ります。無かったら裏の畑から自分で取って来るというそれですが、この日は店中央の机の下にネギの束がありました。ワタシのは、その時ネギ切っていたおばちゃんに分けてもらいました。
人が多いので、何となく出来ている流れに任せて店内を進みます。ちくわの天ぷらを取って、ダシを入れて、奥で奥さんにお金を払って…
店を出ました。
店内にも椅子はありましたが、ここでは外で食べるのが通例みたいです。ワタシは入りませんでしたが、食堂用の別室もある様でした。
うどんは手打ちでグルグル捻じれています。少し崩れ気味…というのでしょうか?今まで見て来たうどんとは少し違う形状です。
啜ってみると、思ったよりコシがあってズルズルーっと入りますが、
…普通のうどんですね。ダシは薄口のイリコダシで美味。ちくわもパリパリサクサクとして好みの味なのですが、ここまで行列する程の味かと聞かれると…疑問が残りました。
うどんを食べ終わっておばちゃんに丼を渡すと、行列はかなりの所まで伸びていました。
あー、やっぱ早く来て助かったんですねー。もしも遅く来ていたら、この行列に並ぶ事になって…並ぶ事になって…そして…そうなると…
何でしたっけ。 …バス!!忘れてた!
09:48 「なかむら」発 慌ててバス停に走り出した時、角にネギ畑があったので焦りながらパチリ。
大将が植えたというネギ畑。たくさんのお客さんに対応するために、大部分が駐車場になったという話を聞きましたが、小さいながらもまだその姿は健在です。
見つけた時、何だか嬉しい気分になれたのでした。